







1/8
『無用的芸術 フクモ陶器』【和書定価新本】
¥3,080 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,020から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
「繊細な絵付け、高度な技術や色づかいは名高い産地のものを彷彿とさせるし、複雑な装飾は美しい……が邪魔なことこの上ない。つまるところどれも全く実用に適さないのである。にもかかわらず、我々の心をとらえて離さない。」
「古来より日本各地でひっそりと作られてきた」といわれる伝統陶器、フクモ陶器を網羅的に紹介する初の研究書が刊行されました!
フクモ陶器の研究をライフワークとしてきた福本歩さんによる分類と解説、美しい図版の数々で、謎に包まれてきたフクモ陶器の全容をわたしたちも知ることができます。
フクモ陶器の真髄はその圧倒的な「無用性」。通過させるだけの「門レンゲ」、飲んだらすぐ出る「茶碗アニマル」、幽体が連続離脱する「幽体幽体離脱像」、人類の征服欲を満たす「世界征服植木鉢」、カレーを作ったのにご飯を炊き忘れたときに役立つと見せてむしろ無用性が際立つ「ごはん付きカレー皿」など、技巧と精神性が高度に結びついた作品の数々が紹介されています。
「無用之用」と諧謔がキュートにマリアージュした世界を丸ごとお手元に置いておけるお得な一冊です。
『無用的芸術 フクモ陶器』(福本歩/大福書林)
フクモ陶器のHPはこちら
https://www.fukumotouki.com
-
レビュー
(17)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,080 税込
最近チェックした商品
その他の商品