1/19

『画家のブックデザイン』【和書定価新本】

¥2,860 税込

なら 手数料無料で 月々¥950から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

本とは、長い時間をかけて何度も折に触れて読み返されることで特別なものになっていくもので、それにふさわしい装丁や造本がなされた、手工芸品とも呼べそうな素晴らしい本がかつてたくさんあった。それを教えてくれる、眺めていると美しさにため息が出てしまう一冊です。

ブックデザイナーという仕事が出来上がる以前、画家が装丁をおこなうことが多かったといいます。この本は、明治後期から昭和にかけて著名な画家たちが手がけた美装本の数々を、全ページカラーの写真で紹介します。

登場するのは橋口五葉、小村雪岱、木下杢太郎、岸田劉生、竹久夢二、恩地孝四郎、中澤弘光、川端龍子、杉浦非水、藤田嗣治、東郷青児、佐野繁次郎、棟方志功、村山知義、武井武雄、芹沢銈介、中川一政、安野光雅、司修。日本画、洋画、民藝、グラフィックデザインなど、各々のバックグラウンドと本との関わりを簡潔に解説してくれるテキストが、装丁作品と合わせて収録されています。

身近なアートの小品としての本を愛でるカタログとして、日本のモダニズムの流れを辿るデザイン資料として、これからの本づくりのヒント集として、手元に残しておきたい充実した内容です。

『画家のブックデザイン 装丁と装画からみる日本の本づくりのルーツ』
小林真理/誠文堂新光社

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (22)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,860 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品